【訃報】『妖狐×僕SS』の作者 藤原ここあさん急逝
2015年4月8日 アニメ・マンガかなりショッキングなニュースでした。
『いぬぼく』は原作漫画は読んだことないですし、
アニメも1話しか見たことない(しかも番組改編期の外伝的な1話)
という作品を殆ど知らなかった私ですが、
本屋などで単行本の表紙などを見たとき、
繊細なタッチの惹かれる絵柄だったので
名前を覚えていました。
普段、漫画家が亡くなっても世間一般の知名度が無ければTVのニュースでは放送しないので、
あまり知る機会がなくて余計に印象的です。
しかも、31歳という若さで。。。
って、同い年じゃないですか。
それも含めてショッキングな出来事でした。
ご冥福をお祈りします。
今更だけれど、今季の深夜アニメが面白い。
以前は録画出来なかったり、
録画できるようになってもしても全然見る暇がなかったりで
全然見ていなかったが…
今、継続して見ているのは、
『リトルバスターズ』
『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 』
『みなみけ ただいま』
『絶縁のテンペスト』
『さくら荘のペットな彼女』
『琴浦さん』
どれも集中して見るよりデッキを組みながら流しで見るのが丁度いい。
(特にみなみけやリトバスは)
テンペストの葉風や俺修羅のあーちゃんが可愛すぎる。
葉風は2ヶ月くらい前の吉野を意識し始めるくらいが良かったが…。
あーちゃんはリトバスの朱鷺戸沙耶みたいなアホ元気がイイ。
「笑いたければ笑いなさいよ!」とか。
「お外走ってくる!」「おい、ここは外だぞ!」みたいなやり取りは笑った。
でも、一番可愛かったのはみなみけの夏奈(美少女キャラVer)。
普段でも可愛いが美少女モードは破壊力が倍以上だ。
多分、美少女モードなら今季一番だね。
部屋に本棚が無く整理が出来ないのでマンガは買わないようにしていたが、
気になった物はつい買ってしまう。
今回買ったのは「男子高校生の日常」
ガンガンONLINEで連載されているマンガだが有名ではない(はず?)ので全然知らなかった。
あるところで2ページを見て購入決定。
3巻まで出ていたので全部購入。
内容はなかなか面白かった。(絶対霊域の方が面白いけどね)
キャラの見分けがつきにくいのが見てて気になったけど、次が出たらまた買いたい。
文学少女と羽原は可愛いと思います。(ひな子の方が可愛いけどね)
というわけでCrowは「絶対霊域」を応援しています。
「男子高校生」の日常も応援しています。
気になった物はつい買ってしまう。
今回買ったのは「男子高校生の日常」
ガンガンONLINEで連載されているマンガだが有名ではない(はず?)ので全然知らなかった。
あるところで2ページを見て購入決定。
3巻まで出ていたので全部購入。
内容はなかなか面白かった。(絶対霊域の方が面白いけどね)
キャラの見分けがつきにくいのが見てて気になったけど、次が出たらまた買いたい。
文学少女と羽原は可愛いと思います。(ひな子の方が可愛いけどね)
というわけでCrowは「絶対霊域」を応援しています。
「男子高校生」の日常も応援しています。
今の部屋に住んでからはあまりマンガは買わないようにしようとしていたが、
先日久しぶりに買った。
(前に買ったのはチャンドラのマンガなのでそれほど前でもないかも…)
表紙でちょっと惹かれ、 青髪っていいですよね。
帯(マンガの下の方に巻かれてるヤツ)で結構惹かれ。 ツンデレっていいですよね。
中は四コマ調になっているのでテンポ良く読める。
内容も面白く声を出して笑ってしまった。
なによりヒナちゃんが可愛いところが◎。
××(軟体動物門頭足綱十腕形上目)娘も青髪でかわいいがこっちは可愛いだけじゃなく、面白いんだぜ!
早く次が出て欲しいがガンガンジョーカーが月間(?)らしく次巻は夏だと。
覚えてられるかなぁ……
さて、ここで問題です。
・・・・・
パンはパンでも食べられるパンってなんだ?
正解は「絶対★霊域(1)」で!
先日久しぶりに買った。
(前に買ったのはチャンドラのマンガなのでそれほど前でもないかも…)
表紙でちょっと惹かれ、 青髪っていいですよね。
帯(マンガの下の方に巻かれてるヤツ)で結構惹かれ。 ツンデレっていいですよね。
中は四コマ調になっているのでテンポ良く読める。
内容も面白く声を出して笑ってしまった。
なによりヒナちゃんが可愛いところが◎。
早く次が出て欲しいがガンガンジョーカーが月間(?)らしく次巻は夏だと。
覚えてられるかなぁ……
さて、ここで問題です。
・・・・・
パンはパンでも食べられるパンってなんだ?
正解は「絶対★霊域(1)」で!